行政書士の仕事

契約書・協議書・各種書面作成に関する相談

大切な約束や取り決めなどを、あなたはしっかり覚えていますか?
また、約束した相手もしっかり覚えていますか?
大切な約束が曖昧になってしまうと、後々のトラブルの原因になりがちですが、書面として残しておけば、後でしっかりと確認することができるため、後々のトラブルを回避することができます。

行政書士は、「権利義務に関する書類」について、その作成と相談を行う専門家です。
「権利義務に関する書類」の主なものには、各種契約書(贈与、売買、交換、消費貸借、使用貸借、賃貸借、雇傭、請負、委任、寄託、組合、終身定期金、和解)、念書、協議書、内容証明、嘆願書、請願書、陳情書、上申書、始末書、定款などがあります。
これらを法律的に正しい内容で書面化しておくために、行政書士が作成(代理人としての作成を含む)およびサポートやアドバイスを行います。

対応可能な行政書士を探す

無料相談会のご案内

自筆による遺言書、遺産分割協議書の作成相談会(神戸支部)

無料相談会(神戸支部)

予約不要

無料相談会〔三田地区〕(摂丹支部)

会場をフラワータウン市民センターから変更しております。

予約不要

無料相談会〔丹波地区〕(摂丹支部)

2025/8/2(土)

13:30 ~ 16:00

予約不要

10月4日 「法の日」無料相談会(三士業合同)を開催いたします。(姫路支部)

2025/10/4(土)

10:00 ~ 16:00(受付随時~)

10月1日は「法の日」です。「法の日」にちなんで兵庫県土地家屋調査士会姫路支部、兵庫県司法書士会姫路支部、兵庫県行政書士会姫路支部の会員による三士業合同での無料相談会を開催いたします。土地に関すること、相続・遺言に関すること、各種許認可に関することなど、様々なお困りごとの一助になりますようにお手伝いさせていただきます。どうぞ、お気軽にお越しくださいませ。

予約不要

loading