兵庫県行政書士会 会長
「あなたの街の法律家」から「あなたに寄り添う街の法律家」へ
皆さま、こんにちは。
兵庫県行政書士会 会長の本田 圭(ほんだ けい)です。
当会のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
私たち行政書士は、官公署への提出書類の作成・提出手続をはじめ、遺言書、契約書、証明書類など、暮らしやビジネスに関わる幅広い分野で皆さまをサポートする国家資格者です。県内約2000名の行政書士が、皆さまの権利利益の実現に全力で取り組んでいます。
近年、社会の環境は、コロナ禍以降、大きく変わることとなりました。申請業務のオンライン化・デジタル化が進み、令和6年の能登半島地震では、「非常時にも機能する士業」としての役割が求められましたし、ヤングケアラーや外国人支援、性の多様性などの新たな社会課題に対しても、「国民の権利利益の実現に資する」という目的(8年1月から「使命」)をもった私たち行政書士は無関係ではいられません。
こうした背景を踏まえ、「変化に柔軟に対応し、すべての人に開かれた、信頼される行政書士会」を目指し、以下のような取り組みを進めています。
加えて、当会では公益社団法人コスモス成年後見サポートセンターとの協力を通じて後見支援、行政書士ADRセンター兵庫の設置による紛争解決支援など、多様な社会的課題への対応にも取り組んでいます。
これからの行政書士は、法令に精通する専門職であると同時に、地域の皆さまの声に耳を傾け、課題に寄り添う「共感の士業」としての力が求められると考えています。そんな皆さまからのご期待にお応えできるよう、私たち行政書士は、「あなたの街の法律家」から「あなたに寄り添う街の法律家」へと進化すべく、前進してまいります。
今後とも変わらぬご理解とご協力をたまわりますよう、どうぞよろしくお願いいたします。